irbの設定ファイル

irbの設定ファイルなるものが存在すると知ったので,早速カスタマイズしてみた.
~/.irbrcというファイルに書くといいらしい.で,作ろうと思ったら既にあったので中を見てみると,

require "irb/completion"

おお,もうなんか書いてある.どうやら,これで補完機能が使えるようになるらしい.…うーん?なんか前に自分で入れたような気がするなぁ.すっかり忘れてた.
irbのプロンプトがちょっと長いなぁと思ってたので,短くしてる.予め用意されているsimpleモードだと,プロンプトが評価結果を表示する時に出てくる"=>"と比べて短すぎて却って見にくいので,自分で作ってみることにした.
プログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアル

IRB.conf[:PROMPT][:KAKI] = {
  :PROMPT_I => "%N:%i> ",
  :PROMPT_S => "%N:%i%l ",
  :PROMPT_C => "%N:%i* ",
  :RETURN => "=> %s\n"
}

なんかうまく動かない.継続行の時のプロンプトが出ない.試しにリファレンスマニュアルのをコピペしたがやはり継続行のプロンプトがでない.何故だ?
ハッシュテーブルのキーが間違ってるんじゃないか?と踏んで以下の設定を試してみる.

IRB.conf[:PROMPT][:TEST] = Hash.new {|*key| key.inspect}

これでirb --prompt test.結果,:PROMPT_Cではなく:PROMPT_Nが正しいと判明.両方呼ばれるみたい.irbの設定(2)

require "irb/completion"
IRB.conf[:PROMPT][:KAKI] = {
  :PROMPT_I => "%N:%i> ",
  :PROMPT_S => "%N:%i%l ",
  :PROMPT_N => "%N:%i* ",
  :RETURN => "=> %s\n"
}

IRB.conf[:PROMPT_MODE] = :KAKI

漸く完成.リファレンスマニュアルが間違ってる気がするんだけど,どこに言えばいいんだろう…?